• HOME
  • セミナー・交流会
  • イベントレポート
2019.06.11 07:01

呼吸機能を解放し、健全な体幹機能を取り戻そう!

6月28日に講習会を開催致します。詳細は下記リンクをご確認ください!(気軽に参加して頂くために安く設定してありますが、荒川区在勤・在住の方はさらにお得になります!!)

  • 告知・募集
2019.03.18 05:49

身体機能の評価(SPPBを中心に)第6回レポート

H31.3.15に第6回アザリコを開催いたしました!テーマは「身体機能の評価〜SPPBを中心に〜」です。

  • まとめ・レポート
2019.02.21 00:10

病院でも在宅でも使える!身体機能の評価【第6回アザリコ告知】

  • 告知・募集
2019.02.20 03:54

リハ職に求められていること【第5回レポート】

H31.2.15に第5回アザリコを開催したしました。

  • まとめ・レポート
2018.12.20 07:44

あなたが思うリハ職に求められていること【第5回アザリコ募集】

第5回目のアザリコのテーマは【あなたが思うリハ職に求められていること】です!!今まではテーマをもとに全員でディスカッションをしながら、1つの解を探してきました。しかし!!今回は、皆で話し合いながら行うスタイルではなく5名の方にスピーカーになってもらい、その人たちの意見を聞くことで自分の中で新たな価値観や考えを吸収していくスタイルにしております!なぜ、やり方を変えたかというと・・・お陰様で参加者が増えてきたことで全員でのディスカッションが難しくなってきたためです!!嬉しい悲鳴ですねヽ(;▽;)ノ参加希望者は↓↓こちら↓↓からどうぞ!!

  • 告知・募集
2018.10.16 01:24

【私たちに解決できる悩みは?】第4回アザリコレポート

10月15日に第4回目のアザリコを開催いたしました!テーマは「あなたに解決できる悩みはなんですか?」でした。私たちリハビリテーション専門職が対外的に「何の専門家なの?」というところをアピール出来ていないなーという印象がありまして^^;というのも看護師さんの集まりに参加した時にリハに対するイメージが偏っておりまして・・・これでいいのか?と思った次第であります!そのめ、アピールする前に自分たちが自分たちの専門性って何なの?ってところを明確にしていこう!という思いを込めた「あなたに解決できる悩みは?」というテーマです^ ^急性期や回復期や在宅、外来やクリニックなど多くの職域があると思います。さらに、その職域の中でも職場によって整形が得意、...

  • まとめ・レポート
2018.09.25 03:52

あなたが解決できる悩みは何ですか?〜第4回アザリコ〜

世に言うリハビリテーション専門職種には、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士があります。そんな私たちが、患者さんや利用者さんに対して解決できる悩みは何でしょうか??

  • 告知・募集
2018.07.20 00:00

【死を考え、生を知る】第3回レポート

7月18日(水)に第3回のアザリコが開催されました!

  • まとめ・レポート
2018.06.13 09:22

「死」を考え、「生」を知る。

第3回荒川区在宅リハビリテーション交流会のご案内です。

  • 告知・募集
2018.05.28 02:16

【失敗から学ぶリハビリテーション】第2回レポート

5/15(金)に「失敗から学ぶリハビリテーション」をテーマに交流会を行いました!今回もKJ法を軸にして、そこから色々とコミュニケーションが発展していきました^ ^

  • まとめ・レポート
2018.04.17 04:47

失敗から学ぶリハビリテーション

来たる5/25(金)に第2回アザリコを開催いたします!第1回は理想のリハビリテーションをテーマにディスカッションを行いました。第1回の報告はこちら!第2回のテーマは【失敗あるあるから学ぶリハビリテーション】です^ ^

  • 告知・募集
2018.03.22 12:49

【理想の在宅リハビリとは?】第1回レポート

3/20夜…荒川区に産声をあげた団体があります。それは【荒川区在宅リハビリテーション交流会】通称アザリコですっ!!記念すべき第1回のアザリコでは、荒川区内の5事業所から7名の方に集まっていただきました♪♪交流会なので、顔と名前がわかるよう名札を用意しました!アザリコ編集長の藤原に名札を依頼しておいたらスーパー可愛い名札が完成してました(*´-`)

  • まとめ・レポート

アザリコ(荒川区在宅リハビリテーション交流会)

荒川区のリハビリテーションを盛り上げようとする交流会を主体とした団体です。 事業所や病院、施設の隔たりはなく、ライバルではなく仲間として区内で、より多くの人が住みやすく自分らしく人生を送ることが出来るように活動中! 個人だけでは出来ないこともセラピストが集まることで出来ることもある! 荒川区非公式であるが故の柔軟性と行動力を武器に活動中^ ^

記事一覧

Copyright © 2025 アザリコ(荒川区在宅リハビリテーション交流会).

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう